節分にむけて鬼のお面作りをしました。
花紙をクシャクシャっと丸め両面テープの貼ってある台紙にペタペタと貼っていきます。
どの色にする~?と聞きながらこどもたちが好きな花紙を選び丸めてもらいました。まだ丸めるのが難しいこどもも花紙に触れて破ったり小さくしたりと感触を楽しみました。




続いて、節分会で使う豆まき用の豆を新聞紙で作っていきます。
ビリビリと破るのは得意なはな組さん。
「おにぎりにぎにぎ」と言いながら保育者と一緒に小さく丸めていきました。




途中で早めの「おにはそと~」を楽しんでいる子もいましたよ。
節分ドキドキだね!