ブログ

2025年07月11日

室内でじっくりと

水あそびが盛り上がる時期ですが、室内でじっくりと集中して遊ぶ時間も大切にしています。

さくらグループは、自分だけのお弁当作り。

「自分の好きなおかずや果物を選んでお弁当に入れてね」と最初に声を掛けました。のりを使ってMyお弁当箱に貼っていきます。

のりの使い方も少しずつ慣れて分かってきたようです。

おいしそうだね

こどもたちの好きなものがよくわかるお弁当になりました♪

完成したお弁当を持って園内ピクニックに出かけました。

見て!できたよ!

つばきグループは、廃材あそびをしました。

自分で好きな廃材を選び、何を作ろうかな~と想像してみます。

アイディアが出てきた子からどんどんと進めていきますが、その友だちの姿を見て、自分も一緒の作りたい!あ、もっとこうしてみよう!という考えに繋がっていく子もいます。

考える力が育っているなと感心します。

テープの使い方も分かってきたよ
車を作るよ

回数を重ねながら、指先の発達や想像力を育てていきたいと思います。