かぼちゃを使ってホットケーキを作りました。
席に一緒に座っている友だちと交代しながら、かぼちゃを潰したりホットケーキミックスを混ぜたりしましたよ。
「次は○○がするからね」や「1,2,3…(数を数えて交代をし合う様子)」「ここ持っててあげるね」と声をかけ合う姿が印象的でした♪






かぼちゃの様子がどんどん変わっていく姿に興味津々で、ボールに顔が入り込んでしまうほどの至近距離(笑)ほっこりした瞬間でした😊

「ホットプレートは熱いからね。気をつけようね。」と声をかけつつ、保育者と一緒に焼きましたよ。

甘い匂いがしてくると「いい匂い」と嬉しそうなこどもたちでした😊
自分たちで使った物も、自分たちの力できれいにしました。「ここにまだ付いてるよ」「きれいになってきたね」と友だちと話をしながら、丁寧に洗う姿が見られ素敵でしたよ👏


作るところから、最後の片付けまで全て自分たちでしたこと「できたね」の満足感につながったと思います。また、自分たちで作ったホットケーキは格別だったようで「美味しすぎる~」と大満足な声がたくさん飛び交っていました。
保育者が声に出さなくても、友だちと一緒にしようとする姿が節々に見られ素敵でした✨また、家庭でもお子さんと話をしてみてくださいね。
