ブログ

2020年01月31日

鬼の嫌いなお豆さん(たんぽぽ)

来週は節分ですね。

『おにのパンツ』を踊ったり、鬼や節分の絵本を見たり、製作をしたりとあそびに取り入れてきました。

その中で鬼は豆が嫌い!ということが判明。だから豆を投げるようです。

「大丈夫、豆嫌いだから投げたらいいんだって」と話してはいますが、どうなることやら…。

 

今日はその豆を作りました。

「鬼の嫌いなお豆はありますか?」といろいろなクラスに聞きに回りましたが、見つからず。

部屋に戻ると豆を作る用の紙が置いてありました。

その紙をもらって

DSCN3235

紙を丸めて豆を作ります。

DSCN3240

そして先日作った鬼に向かって「鬼は外!」の練習です。

DSCN3242 DSCN3245

大きな声でみんなはりきって豆を投げていまいした。

すると外から鬼がやってきた!!

DSCN3250

勇敢に立ち向かう子もいれば「いやだー!」と泣く子もいました。

 

「鬼は豆が嫌いだからね」としっかり伝えていますが…来週、どうなるかな?