9月4日(金)
≪献立≫
・雑穀入りごはん
・なすと豚肉の炒め物・・・味噌と砂糖、みりんの甘辛い味付けです。豚肉のジューシーな脂がなすと玉ねぎにしみ込んでおいしいです。なすが苦手な子も多いのですが今日は「なす美味しい」と食べていました。
・かぼちゃの南蛮漬け・・・かぼちゃそのものが甘く、おいしかったです。かぼちゃを一度揚げて、調味液に漬けています。
・豆苗とあみえびの和え物・・・あみえびの味がよく感じられました。豆苗ともやし、にんじんが入っています。シャキシャキした食感が良いですよ。
・豆腐のすまし汁・・・かつおと昆布の一番出汁がよく出ていました。具材は玉ねぎ、にんじん、わかめ、木綿豆腐です。薄口醤油と濃口醤油を使用しています。出汁をしっかり取っているので、醤油の量も多くなくて大丈夫です。
(おやつ)
・フルーツ白玉(牛乳かん)・・・バナナ、もも、キウイ、オレンジと、フルーツたっぷりです。手作りの白玉団子と牛乳かんも入っています。よく冷やしているので、暑い日にピッタリです。みんなよく食べていました。
