ブログ

2025年05月12日

給食室の手伝い&おにぎりづくり

こどもたちも楽しみにしていたクッキング。

まずは給食室の手伝いとして、

・たまねぎの皮をむく ・もやしをちぎる ・ごまをする ・ふなしめじをさく

の作業をしました。

まずは食材の紹介です♪

これ、な~んだ?

早速エプロンをつけて作業開始です。

自分でまずは着てみようね

自分の好きな食材の所へ行き、黙々と手伝いを行ないます。

全て手伝いが終わったら給食室に持って行き、給食に入れてくださいとお願いをしました。

いよいよ給食の時間になり、配膳をしながらこどもたちと「きのこはどこに入っているかな?」「ごまともやしはナムルに入っているね!」などと確認をしました。

そしてたけのこごはんを、自分達でおにぎりにして食べました。

ラップにつつんでにぎにぎ♪

自分で握ったおにぎりだからか、おかわりもよくしました。

「楽しかった~!」という声もよく聞こえたので、またクッキングを計画しようと思います。

エプロン等の用意ありがとうございました。