ブログ

2025年11月14日

お泊り保育

13日(木)14日(金)とお泊り保育に行ってきました。

“自分の体は自分で守る”“自然を大切にしよう”の約束 をこどもたちと確認し合い、お泊り保育がスタートしました。

千光寺で絵本に出てくるもんもんびゃっこに会いました!

縄跳び名人の縄跳びの姿を見せてもらった後、ほし組が “めっきらもっきらどおんどん”のうたを 歌うと…なんと映画のチケットが貰えました♪

別れた後はフィールドビンゴをして秋探しを楽しみましたよ🍂

待ちに待ったお弁当タイムはほし組だけにほしの公園で☆

「美味しい~♡」とにっこり笑顔で食べるこどもたちでした。

園に帰ると足湯やさんがオープンしていて、身体を温めてお昼寝タイム。

午睡後に3丁目公園に行くと今度はおたからまんちんに会いました。

ここでもうたを歌うと“お宝”をもらいました。

そのお宝を使って夕ご飯の秋祭り会場へ♪

メニューは焼きそば、フランクフルト、焼きポテト、ゼリーでした。

美味しいご飯に楽しいゲーム♪楽しいお祭りだったね♪

最後は映画とキャンドルサービスを見てゆっくり身体を休めましたよ。

2日目は朝ご飯を食べて元気いっぱい踊りをしました。

その後は千光寺で拾った落ち葉やどんぐりを使って“しっかかもっかかごっこ”のマントを作りました。

友だちと協力しながらどんぐりを貼る素敵な姿が見られましたよ。

Aグラウンドに行ってたくさん走った後は園に帰ってきて荷物の整理とお泊り保育帰りの会を行ないました。

“自分の体は自分で守る”“自然を大切にしよう”の約束が守れたかな?

お泊り保育を経験してまた一つ大きくなったほし組のこどもたちです。