ブログ

2025年11月26日

友だちと協力をして…

最近あそびの中でこどもたち同士で協力をする姿がとても増えています。

毎日している助け鬼では、以前までは鬼決めをするのがスタートでしたが、「鬼したい人いる?」と友だちに意見を聞いたり「こっちから行くから〇〇くんはあっちを追いかけて!」「ここ守ってて。私が追いかけるから」などと友だちにどうしてほしいかを言葉で伝えたりすることができるようになってきています。

今日行った大根抜きゲームでは、最初は大人が鬼になり、大根になったこどもたちを抜いていましたが、2回目からは「自分も抜きたい!」と言うこどもたちが多く、こどもたちが大根を抜くようになりました。

その中で鬼が2人になった時、それぞれで一人ずつ抜いていましたが、一緒に抜くと力が入るということが分かり、「背中持って!」「分かった」と自分たちで考えて協力し合っていました。

日々のあそびの中で自分たちで考える力や友だちと協力する力が育ってきているなと感じています。

今後もその姿を大切にしていきます。