5月15日(金)
<献立>
・麦ごはん
・レバーの南蛮漬け・・・レバーが苦手な方もいらっしゃるのではないでしょうか。みそとしょうがで下味をつけて、臭みを取り、一度油で揚げて食べやすくしています。こどもたちもたくさん食べていました。今回は南蛮漬けで、味付けは甘酸っぱく、かつこどもが食べやすいように酸味控えめで仕上げました。
・わかめとコーンの炒め物
・おからサラダ・・・おからは一度炒めて使用しています。おからのパサパサ感は感じられませんでした!おからを入れることでボリュームアップしますし、食べ応えもありますね。
・沢煮椀・・・今日もかつおと昆布のだしを取っています。良い味が出ていました。
・キウイフルーツ・・・あまり給食に登場しないキウイフルーツです。
(おやつ)
・マーラーカオ・・・よくスーパーのパンコーナーで見かけますね。色が茶色いのは実は、しょうゆの色なんです!しかし、しょうゆの味は全く感じられません。ほんのり甘くて食べやすい味になっています。
